雲の様子を観察しよう(5年・理科)

雲の量や動きに着目して、それらと天気の変化と関連付けて、天気の変化の仕方を調べる活動を通して、それらについての理解を図り、観察、実験などに関する技能を身に付けるとともに、主に予想や仮説をもとに解決の方法を発送する力や主体的に問題を解決しようとする学習です。

本日は雲の様子の観察です。タブレットを使って雲の様子を撮影していました。動画、写真など様々な角度から雲の量、動きを調べます。「上手くとれたよ」「本当だ、私も頑張ってみよう」そんな意欲的な声があちらこちらから聞こえています。タブレットを使うとリアルな様子が残せるので、子供たちの学習意欲を高めることができます。タブレット使用のよさが実感できました。

避難訓練

日ごろから災害に対しての備えはとても大切です。学校では避難訓練を何度か行い、いざというときの備えを行っています。

今日の避難訓練は地震と火災を想定したものです。天候が安定していないことから体育館の避難となりました。

はじめに緊急地震速報をもとに素早く机にもぐり、自分たちの安全確保を行います。その後、火災が起こった放送と同時に防災頭巾をかぶり、静かに体育館への避難を行っていました。各教室で事前指導を行っていたおかげで1~6年生、全ての学年でしっかり避難できました。

体育館では校長先生から災害が起きたときには「おかしもち」でしっかり行動し、自分の身は自分で守ることが大事というお話がありました。安全担当の先生からは、登下校時に地震が起きたときにはどうすればよいかをお話ししていました。

訓練を通し、身を守る行動をしっかりとれるようにしましょう。

4月17日(水) チキンピラフ 牛乳 ボイルウインナー 豆乳クリームスープ

今日の給食は、洋風献立!

ごはんはチキンピラフ!バターが香っていい匂い!!

ボイルウインナーは安定のおいしさ!

豆乳クリームスープは、まったりとした味わいで心も体もほかほかに!

まずはウインナー!網の上で整っていく!!

釜のふたを開ければ、湯気の柱が天井へと一直線に伸びる!!

みんな食べやすい、やわらかな食感が特徴だ!

お次はピラフ!

炊きあがったごはんにピラフの具材を合わせる、後混ぜスタイル!!

芳醇なバターの香り!釜から飛び出た香りは、関ヶ原の徳川軍のように押し寄せてくる!!

最後に豆乳クリームスープ!

ブールマニエという調理法で、とろみをつけていく!

少量ずつルウを入れる、通称「クモの糸」!!

だまにならないようにするための、丁寧な工夫だ!

1年生も辻小の給食に慣れてきたのか、おかわりもしてくれています!

これから6年間の成長が、とても楽しみです!

今日は6年生が、1年生の教室に来てくれました!

教えてくれたのは、牛乳パックの開き方と教室そうじのやり方!

優しく見本を交えながら、教えてくれた6年生!

もうすでに立派な最高学年の姿を見せてくれました!

2024年4月17日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou