
先週金曜日にお手紙にて、給食試食会のお知らせをいたしました!
日にちは12月5日(金)!お申し込みはお手紙にありますQRコードで!
締め切りは10月31日まで!
気になった方は、ぜひいらしてください!
心よりお待ちしています!
※ご不明点などありましたら、辻小学校までお問合せください。
TEL.048-281-0171(平日8:00~17:00)
〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷7-22-1

先週金曜日にお手紙にて、給食試食会のお知らせをいたしました!
日にちは12月5日(金)!お申し込みはお手紙にありますQRコードで!
締め切りは10月31日まで!
気になった方は、ぜひいらしてください!
心よりお待ちしています!
※ご不明点などありましたら、辻小学校までお問合せください。

今日の給食は、麺献立でした!
いつもの袋めんとは一線を画す、スパゲティナポリタン!
まろやかな味わいが大人気の、パスタ料理だ!

具&ソースをまずは作っていく!
真っ赤に燃えた太陽のように!!ケチャップの堂々入場!!
まるでバラのように、妖艶な色合いに棘のある酸味!!

ソースを作っている間に、麺を茹でていく!
お風呂上がりの、艶やかなスパゲティ!!
「温度を上げること、麺をやわらかくほぐすこと、信じぬくこと。」
パスタを茹でるとき、それが一番大事!!

スパゲティとソースのタンゴ!!
身をゆだねるスパゲティを、優しく包み込むソース!!
ビビットな赤がオレンジにマイナーチェンジ!
お口の周りがオレンジの髭まみれになる、おいしいナポリタンの完成だ!
今日の給食は、ハヤシライスでした!
(あまりにもおいしそうで、写真を忘れて食べてしまいました…。すいません…。)
今が旬のきのこがたっぷり入った、その名も「きのこの森のハヤシライス」!!
芳醇な山の香りを、ハヤシライスにもたらす!

入るきのこの顔ぶれは、エリンギ・しめじ・マッシュルーム!
きのこ界の名だたる重鎮たち!!
にじみ出る水分!うま味も出る、多分!!

ハヤシルウをはじめ、ケチャップやウスターソースで味付け!
ほんのり酸味と確かなうま味!!
濃厚でごはんとも相性バッチリに!

コトコトと煮込まれ、馴染んでいく!
ブラウンに染まる釜の中!見る者の心すら染め上げる!!
やわらかく濃厚な味わいの中に、稲妻が走るような少しの酸味!
たくさん食べて、元気モリモリがんばろう☆

今日の給食は、パン献立でした!
秋感じるさつまいもが入ったグラタン!
ほんのり嫌味のない甘みは、濃厚クリームとも相性バッチリ!

角切りのさつまいもを、カラッと揚げる!
角が立つダイス型のさつまいもは、まるでピラミッドの形成前!?

真っ白なスープの中に、手作りのルウ!
徐々に緩やかに、かたさを帯びてくる!!
バターの芳醇な香り!もうすぐ完成だぞ!

ここでようやく出会う両者!食べる者が圧倒的勝者!!
直前で降りかかってきた、チーズの雨あられ!!
濃厚で食べ応えのある、おいしい焼かないグラタンの完成だ!

今日の給食は、中華風献立でした!
具材が、細切りにされている四川どうふ!
マーボーどうふとは、また違って大人気!

四川どうふは、あんを作っている間に、とうふの下茹で!
まるで露天風呂からあがったかのように、とうふから湯気が立ち込める!!
真っ白ぷるぷる!これが向かう先には!?

あんととうふが、現地集合!
グラグラと音を立てるマグマの近くにいるかのように、脳からの危険信号!!
いや、これは食欲からくる、青色信号か!?
ごはんに合うことは、食べてみずともわかるだろう!!
ガッツリ食べて急な気温の変化に、打ち勝とうではないか!

今日の給食は、明日に迫った運動会を応援するスペシャルな献立!!
自分の全力が出せるように、気合を込めた「勝つ!」丼!!
すべての色を応援する、鮮やかなスープも登場だ!

真っ白なごはん!みんなのパワーの源に!!
ん?このごはんの白さは、白組優勝の前触れか!?

カリッと揚がったカツ!お肉はヒレ!
お肉は体を作る赤のグループの食べ物!
…と、いうことはもしかして?

タレには、ふわとろオムライスのたまごを使用!
黄色?あれ?黄色…?

スープは具沢山!
白色のお肉と玉ねぎ、黄色のコーン、赤いにんじん!!
すべての辻っ子の全力を引き出す、この上ないの給食!!

明日は待ちに待った運動会!
子供たちのがんばる姿を、保護者のみなさまと同じく楽しみしています☆

今日の給食は、パン献立でした!
傍らにあるジャムは、10月10日「目の愛護デー」ということで、ブルーベリー!!
目にいい食べ物はなんだろう?目にいい生活はなんだろう?
いい機会だから、考える日にしよう☆

今日のコロッケには、白いんげん豆が入っている!
クリーミーでもったりした舌触り!!
お馴染みのソースがかかると、おいしさも倍増するな~!

ミートボールが散見される、トマトの煮物!
具材がごった返し、おしくらまんじゅう状態!!
酸味とうま味のバランス!見事な均衡を保つ!!
暑くてもさっぱり、寒くても温かい、両取りの煮物が完成だ!

10月10日は「目の愛護デー」!
アントシアニンにビタミンA・C・E!
目にいい栄養素は数多あるが、忘れがちなのは「水分」!
目を守ってくれる水は?目の異物を流してくれる水は?
水分はきっと、あなたの目の健康を助けてくれるでしょう!

今日の給食は、みんな大好きカレーライス!
毎度朝から子供たちの話題をかっさらう、大泥棒のカレーライス!!
今日は秋の食材がたくさん入った、秋の実りカレーだよ!

カレーのお供には、炊きたての麦ごはん!
ホカッと立ち上る湯気は、まるであの夏の入道雲!!
この炊き立ての香りが、たまらなく好きなんだよな~♪

秋を代表する食材、さつまいも!
釜の中へ続々と入っていく、さつまいものナイアガラ滝!!
じんわり甘みも、引き出していこう!

隠し味は、アップルソース!
自然な甘みと酸味が、カレーライスをより一層引き立てる!!
うま味に溺れて、あっぷるあっぷる~!

最後にはいつも通り、チーズの花吹雪!!
とろ~り溶けてまろやかに!
辻っ子に大人気の、給食カレーの完成だ☆

今日の給食は、麺献立でした!
わかめうどんは、3種のだしをフル活用した伝統ある献立!
かつおに昆布に干ししいたけ!
特別なマスカットの味はいかに!?

ちくわには、特製の衣をまとわせる!
ごまが随所に点在し、香ばしさのアプローチ!!
くっつかないように、順番守って投入!

衣はごまを抱きかかえ、そのままカリカリに揚がる!!
噛むと弾けるごまの味!!
汁に浸しても、最高の相性だ!

目玉のシャインマスカット!輝く宝石、まるでエメラルド!!
パリッと弾ける張りある皮の中から、この上なく甘みの強いジューシーな果肉!!
元々は巨峰の予定でしたが、「棚からぼた餅」とは、まさにこのこと?

今日の給食は、ごはん献立でした!
肉野菜炒めは、おかずの中でもトップクラスの人気!
「ごはんがいくらあっても足りない!」と、うれしい悲鳴が校舎内にこだまする!!

ベースの味付けはしょうゆ!
薄霧かかる肉と野菜の山林に、音もたてず降り注ぐしょうゆの滝!!
まるで映画のようなワンシーン!!

ガッツリ下から持ち上げるように、混ぜ合わせる!
調理員さんは大きなヘラを、小枝のようにいとも簡単に振り回すが、これまた絶技!!
下にいた食材たちは、ヘラの一撃で形勢逆転!!マウントの体制!!

白銀と言っても過言ではないな…。
純白通り越して、銀色に輝くごはん!!
日本の食事、給食にも欠かせないお米の価格は、これからどうなっていくのかな?

スープには水ぎょうざが入ります!
北極で海へ飛び込むペンギンのように、次から次へとスープへ!!

熱が入ったぎょうざたちは、徐々に海面へと呼吸しに上がってくる!!
配缶が、まぁ難しいのよ!!
子供たちのお椀に、少なくとも1つは入ってほしい!
あとは、調理員さんの長年の腕に頼るっきゃない!
難なくやってのけるのが、辻小調理員さんのすごいところなんだよね☆