12月6日(水) ごはん エコふりかけ 牛乳 筑前煮 白菜のみそ汁

今日の給食は、和食献立!

中央にそびえるのは、和食の定番「筑前煮」!!

ゴロゴロとした野菜に、味が染みているのよ!

エコふりかけも相まって、ごはんが止まらない!!

筑前煮成功への道は、前途多難!!

見た目はかなりよさそう…しかし、まだ野菜は固く味も染みていない!!

一瞥しただけでは到底判断できない、まさに人となりのよう!!

混ぜるときは手早く、サッとやっていく!!

和のテイスト満載な、この見た目!!

お楽しみは後に取っておこうと言わんばかりに、そっと蓋を閉じじっくり熱を入れていく!!

そろそろ出来上がっててくれよ…、オープン!!

釜からの湯気の集団下校が終われば、見えてくる深淵!!

まさに楽園!

見た目と香りから、ビシビシと伝わってくるおいしさ!

調理中の動画はこちら☆

1年生に「先生の動画、見ました。」とかわいく言われたもんだから、今日も公開♪

極寒の給食室と、灼熱の湯気で体がどうにかなりそう…。

ただただ調理にのみ集中する調理員さんは、プロだね~!

筑前煮の起源には、豊臣秀吉が関わっていたという説があるそうです!

(農林水産省HPより)

もともと「がめ煮」と、呼ばれていた筑前煮。

「がめ」とは高級食材「すっぽん」のことだそうです!

豊臣秀吉も、食からパワーを得ようと思ったのでしょうか?

2023年12月6日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou