水泳指導、始まる 昨年は水泳指導ができなかったため、2年生も初めてのプールです。学年集会で、並び方や笛の合図などの約束事を確認しました。 密を避けるため、2クラスずつの実施となった水泳指導。6年生は平泳ぎの手と足の動きを確認しました。
令和元年度 卒業証書授与式 桜咲く 令和2年3月24日 川口市立辻小学校卒業証書授与式が行われました 感染症予防のため、卒業生と教職員のみで実施することとなりました。 一人ひとり、名前を呼ばれて証書を受け取ります。 卒業生83名、校長から証書を手渡されました。 校長式辞。 練習時間のとれない中でも、立派な態度で式に参加した卒業生。 中学校でのさらなる活躍を期待しています。 ご卒業、おめでとうございます。
辻っ子フェスティバル開催!! 1月31日に辻っ子フェスティバルがありました。3年生から6年生までの各クラスが、遊びの内容を考え、お店を開きました。どのお店も工夫を凝らしており、子供たちも楽しそうにお店をまわっていました。 4年1組の教室では、他の学年の児童と協力して風船バレーに熱中していました。 多目的ルームでは、赤いセンサーに触れないように慎重になりながらタイムを競って楽しんでいました。 3年2組の教室では、いろんな学年の子供たちが一緒になってじゃんけんをして楽しんでいました。