今日の給食は、和食の献立!
さばは脂がのって、ごはんがスイスイ進む!
沢煮わんは、久々の登場!さっぱりした、汁物が和食を引き立てる!
今日は、調理中の写真が撮れなかったので、1つ1つを解説!
わかめごはんは、炊きあがったごはんにわかめを混ぜ込む!
これがまた、えらい大変な作業!!
慣れない人がやった日にゃ、次の日はお箸すら持てないでしょう!!
沢煮わんは、愛知県の郷土料理!
「沢」には、「具沢山」という意味があり、お肉と千切り野菜が入っているのが特徴なんだとか!
ぶた肉からのおいしいエキス、まとった野菜ももはや肉(?)
うま味たっぷりの沢煮わん、一丁あがり!!
最後のさばが、今日の主菜!
ただの塩焼きではなく、ゆずが香る幽庵焼き!!
ジューシーなさばの脂を、さっぱりいただくのがねらい!!
「シトラスで食べやすくしてます!」ってね!!
(無理やりすぎやしないかい?)
「さばをよむ(鯖を読む)。」
一度は聞いたことが、あるのではないでしょうか?
数字をごまかすことを意味する言葉です。
まさか、さばのあんな特徴から来ていた言葉だったなんて…。
気になった人は、是非調べてみてね☆