
今日の給食は、ごはん献立でした!
肉野菜炒めは、おかずの中でもトップクラスの人気!
「ごはんがいくらあっても足りない!」と、うれしい悲鳴が校舎内にこだまする!!

ベースの味付けはしょうゆ!
薄霧かかる肉と野菜の山林に、音もたてず降り注ぐしょうゆの滝!!
まるで映画のようなワンシーン!!

ガッツリ下から持ち上げるように、混ぜ合わせる!
調理員さんは大きなヘラを、小枝のようにいとも簡単に振り回すが、これまた絶技!!
下にいた食材たちは、ヘラの一撃で形勢逆転!!マウントの体制!!

白銀と言っても過言ではないな…。
純白通り越して、銀色に輝くごはん!!
日本の食事、給食にも欠かせないお米の価格は、これからどうなっていくのかな?

スープには水ぎょうざが入ります!
北極で海へ飛び込むペンギンのように、次から次へとスープへ!!

熱が入ったぎょうざたちは、徐々に海面へと呼吸しに上がってくる!!
配缶が、まぁ難しいのよ!!
子供たちのお椀に、少なくとも1つは入ってほしい!
あとは、調理員さんの長年の腕に頼るっきゃない!
難なくやってのけるのが、辻小調理員さんのすごいところなんだよね☆