
今日の給食は、秋の和食を代表するような献立!
栗ごはんは今食べずして、いつ食べる!!
やさしい自然な栗の甘みと、ほんのり効いた塩味!

メインの栗ごはんのビジュアル!!
ホクホク甘い栗が、もちもちごはんの中に忍び込む!
秋が分かりにくくなってきた今の日本で、食べ物で感じる季節ってのも乙ですな…。

おかずは、あじの塩たつた揚げ!
味が自慢のあじは、ふんわり食感で食べやすい!
揚げてる途中から漂う香りに、心はガッチリつかまれた!!

みそ汁はシンプル仕上げ!
だしはかつお!具材は豆腐・わかめ・ねぎ・じゃがいも!!
和食の王道ど真ん中を突っ走る、今日の献立にピッタリじゃないか!

栗は大古より食べられてきた食材ですが、食卓にはなかなか…。
辻っ子たちの中には、「栗って食べられるんですね!」という子まで!!
馴染みのない食材には、おのずと箸が遠のいてしまうもの!
教頭先生とともに、辻っ子たちの食べっぷりを見てきましたよ!
胸にきらりと光る栗を携えて、無言のプロモーション スタートだ!