11月11日(火) ソース焼きうどん 牛乳 川口ポテトコロッケ みかん

今日の給食も、昨日に引き続き川口市がテーマの献立!

11月は「彩の国ふるさと給食月間」!

ソース焼きうどんは辻小がある、鳩ヶ谷地区で発展したご当地料理「鳩ヶ谷ソース焼きうどん」をアレンジ!

コロッケには、川口市で採れたじゃがいもが使われているぞ!

低い気温の中でも、フライヤーはアッツアツ!!

カリカリの表面を乗り越えると、中にはホクホクしっとりのじゃがいもが!

「1個じゃ足りない!」そんな声が聞こえてきそうだ!

11月の最終日には、「川口さといもコロッケ」が登場します!

どんな違いがあるのか、楽しみだね~♪

ソース焼きうどんは独自の配合!!

鳩ヶ谷地区にあったソース工場と、商工会が手を組んで作り出された特別なソース!!

味の決め手になる!

最後にかつお節と、香りづけのあおさ!

踊る暇もなく飲み込まれていく、かつお節のうま味!!

海からもたらされた深みが、焼きうどんを更なる高みへ!!

満足感ある濃厚な味わいで、子供たちも大満足なのではないか??

2025年11月11日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

11月10日(月) 鉄骨いなりちらし 牛乳 鋳物汁 川口いちごゼリー 【川口の日献立】

今日11月10日は「川口の日」!

なので給食は、川口市を前面に押し出すような献立で!

デザートには「川口いちごゼリー」!

川口市で採れたいちごを使って、作られた小ぶりなゼリーは濃厚な味とプチプチ食感が魅力だ!

鉄骨いなりちらしは、川口市が誇るB級グルメ!

真っ白に炊きあがったごはんに、すし酢と具材を合わせていく!

辻小学校ではたまごアレルギーの子のための、除去食をとるのがいつもの流れ!!

ひじきやえびなど、ミネラル豊富な食材が「鉄骨」名の由来??

たまごがいると一気に、季節は秋って感じ♪

まろやかな風味が、酸っぱい酢飯と甘い具材に橋を架ける様に!!

ごはんが大回転!まるでビッグウェーブ!!

味を均一に仕上げるのが、至難の業!!

某コンビニエンスストアともコラボして、発売されたことのある「鉄骨いなりちらし」!

これにて完成だ!

汁物は「鋳物汁」!

鋳物で栄えたこの川口市の職人を、その栄養で支えた汁物だ!!

最後に入るのがごま油!これによって栄養価も風味も跳ね上がる!

川口市を感じながら、たくさん食べよう☆

2025年11月11日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

11月6日(木) 米粉入りシュガーパン 牛乳 コーンシチュー 切り干し大根のサラダ

今日の給食は、パン献立でした!

米粉入りシュガーパンは、もちもちで砂糖が甘い人気のパン!

サラダにはコリコリ?シャキシャキ?食感の、切り干し大根が入っている!

教頭先生曰はく、「かんぴょうみたいでおいしいね」!

目玉はコーンシチュー!

真夏の暑さが嘘のように、息をひそめる今日この頃、それは冬が扉をノックする合図!!

つまり温かくてクリーミーなシチューが、本領を発揮する季節!!

見た目からして心躍る!

じっくりコトコト煮込まれたシチューは、格別!!

冬との親和性も最高だね!

みなさんのお家では、もう掛け布団は出しましたか??

2025年11月6日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

11月4日(火) 和だしラーメン 牛乳 大学いも

今日の給食は、麺献立でした!

和だしラーメンは、手がかかるけどとっても人気なラーメン!

大学いもも甘じょっぱくて、際限なく食べてしまいそう!!

さつまいもは、乱切りにして素揚げ!

外はカリカリ、中はねっとりホクホク!!

手作りのタレと一緒に、釜の上で大車輪!!

ツヤツヤと煌びやかに光る、さつまいものお肌!!

ただ甘いだけでは、子供たちのお眼鏡にはかなわない!!

しょうゆの塩味とコク!黒ごまの香ばしさ!!

これぞ大人気の理由!給食の大学いもの完成!

和だしラーメンのスタートの合図は、かつお節でだしをとるところから!

にんじん・ねぎ・もやしをはじめとする、具材たちも気持よさそうに入浴中!!

味付けはしょうゆベース!

エースストライカーは、途中出場のいわし粉!!

今までぼんやり顔でいたスープも、キリッと目を見開くように覚醒!!

これに麺を入れたら、さぞおいしいでしょうな~♪

明日は就学時健康診断!

辻っ子たちは、午前中のみ授業なので給食はありません!

みんな給食を食べた過ぎて、夢に出てくるんじゃないかな??

次の給食は明後日、木曜日だ!

2025年11月4日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

10月31日(金) 子供パン 牛乳 ハンバーグステーキ マカロニのクリームスープ パンプキンババロア

今日の給食は、パン献立でした!

今日は何の日?もしかしてかぼちゃで有名なあの日ですか??

左上に見えるデザートも、カボチャを使ったババロア!

これだけでもワクワクしてしまうね!

そしてなんとハンバーグまで、かぼちゃ型!!

釜の中から顔を出した、アッツアツのハンバーグ!

表面にところどころ見える、黄色緑色!!まさかこれは…。

かけるソースは、しょうゆベース!

にんにくのパンチある香りが、たまらないんだ!!

パンでもごはんでも両方OKな、懐が深いおかずだな~!

スープを作っている間に、マカロニを下茹で!

沸騰の勢いによって、ブンブン振り回される!!

グングンお湯を吸い込んで、やわらかくなっていく!

もう最後の仕上げ!

ホワイトルウによってまったりしてくるスープに、最後の!!

散り散りになって、スープの中に潜っていく!

寒くなってきた今にピッタリな、温かいスープを召し上がれ♪

先週の金曜日にお手紙にてお知らせいたしました、「給食試食会」!

続々とお申し込みをいただいております!(ありがとうございます♪)

お申込みの締め切りが本日までとなっていますので、

「行こうと思っていたけど、まだ申し込んでいなかった💦」

という方は、本日中にぜひお申し込みください!

また、ご不明点などありましたら辻小学校まで、お問い合わせください!

2025年10月31日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

10月29日(水)豚肉と小松菜のごはん 牛乳 白菜のみそ汁

今日の給食は、ごはん献立でした!

豚肉と小松菜のごはんは、大ファンが点在するようなメインデッシュ!

ちなみに、私も大好物!

豚肉は2種類の部位を使用!そうしよう!!

お肉からのうま味が溢れ、染みわたる!!

ガツンとお肉の味が効き、優しくまとめ上げる野菜たちのバランス!

食べ終わった後も余韻に浸り、「もう少し食べたいな…」と言葉がこぼれてしまうね!!

みそ汁には、白菜が入ります!まずは真っ白な芯の部分から!

葉の部分には、「まぁ、落ち着け」と声をかけて出番まで待たせよう!!

赤みそ・白みそ両方を使って調味する!

おっとその前に、白菜の葉を入れなきゃね!

白菜からのおいしい水分が、スープ全体に浸透!!

冬場のお鍋にも似た、温かいみそ汁を召し上がれ!

2025年10月29日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

給食試食会 開催のお知らせ!

先週金曜日にお手紙にて、給食試食会のお知らせをいたしました!

日にちは12月5日(金)!お申し込みはお手紙にありますQRコードで!

締め切りは10月31日まで!

気になった方は、ぜひいらしてください!

心よりお待ちしています!

※ご不明点などありましたら、辻小学校までお問合せください。

2025年10月28日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

10月28日(火)スパゲティナポリタン 牛乳 コーンフライ ヨーグルト

今日の給食は、麺献立でした!

いつもの袋めんとは一線を画す、スパゲティナポリタン!

まろやかな味わいが大人気の、パスタ料理だ!

具&ソースをまずは作っていく!

真っ赤に燃えた太陽のように!!ケチャップの堂々入場!!

まるでバラのように、妖艶な色合いに棘のある酸味!!

ソースを作っている間に、麺を茹でていく!

お風呂上がりの、艶やかなスパゲティ!!

「温度を上げること、麺をやわらかくほぐすこと、信じぬくこと。」

パスタを茹でるとき、それが一番大事!!

スパゲティとソースのタンゴ!!

身をゆだねるスパゲティを、優しく包み込むソース!!

ビビットな赤がオレンジにマイナーチェンジ!

お口の周りがオレンジの髭まみれになる、おいしいナポリタンの完成だ!

2025年10月28日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

10月27日(月) 森のきのこのハヤシライス 牛乳 じゃこサラダ

今日の給食は、ハヤシライスでした!

(あまりにもおいしそうで、写真を忘れて食べてしまいました…。すいません…。)

今が旬のきのこがたっぷり入った、その名も「きのこの森のハヤシライス」!!

芳醇な山の香りを、ハヤシライスにもたらす!

入るきのこの顔ぶれは、エリンギ・しめじ・マッシュルーム!

きのこ界の名だたる重鎮たち!!

にじみ出る水分!うま味も出る、多分!!

ハヤシルウをはじめ、ケチャップやウスターソースで味付け!

ほんのり酸味と確かなうま味!!

濃厚でごはんとも相性バッチリに!

コトコトと煮込まれ、馴染んでいく!

ブラウンに染まる釜の中!見る者の心すら染め上げる!!

やわらかく濃厚な味わいの中に、稲妻が走るような少しの酸味!

たくさん食べて、元気モリモリがんばろう☆

2025年10月28日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

10月24日(金) ツイストパン 牛乳 さつまいものグラタン ヌードルスープ

今日の給食は、パン献立でした!

秋感じるさつまいもが入ったグラタン!

ほんのり嫌味のない甘みは、濃厚クリームとも相性バッチリ!

角切りのさつまいもを、カラッと揚げる!

角が立つダイス型のさつまいもは、まるでピラミッドの形成前!?

真っ白なスープの中に、手作りのルウ!

徐々に緩やかに、かたさを帯びてくる!!

バターの芳醇な香り!もうすぐ完成だぞ!

ここでようやく出会う両者!食べる者が圧倒的勝者!!

直前で降りかかってきた、チーズの雨あられ!!

濃厚で食べ応えのある、おいしい焼かないグラタンの完成だ!

2025年10月24日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou