3年生のみなさんへ

 

 みなさん、元気にすごしていますか。辻小の先生たちは早くみなさんの顔が見たいな、一緒に勉強したいなと、いつも思っています。

 学校が再開した時に元気に学べるように、規則正しい生活と、体力をつけてすごしてくださいね。

 新しい家庭学習の内容をのせました。自分なりに工夫して取り組んでみましょう。 

 下記に載せているデータは、学習を進める際、必要に応じてご活用ください。

臨時休業中でも取り組める体力づくり

◎ 多様な動きをつくる運動(遊び)パンフレット1(文部科学省) https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/__icsFiles/afieldfile/2009/12/28/1247477_3.pdf

◎ 多様な動きをつくる運動(遊び)パンフレット2(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/__icsFiles/afieldfile/2009/12/28/1247477_4.pdf

☆「2重とびにチャレンジ」記録用紙

◎彩の国 体つくりチャレンジプログラム(埼玉県HP)http://www.pref.saitama.lg.jp/f2211/documents/sukusuku2.pdf#search=%27%E5%BD%A9%E3%81%AE%E5%9B%BD+%E4%BD%93%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%27

【3年生】クラブ活動希望について

登校日に配布予定のクラブ希望調査の用紙を掲載しておきます。第6希望までお子さんに考えてもらっておいてください。※上限は入ることのできる最大人数、下限は最低限入らなければいけない人数です。

臨時休業中の学習支援(6年生)

臨時休業中の学習支援(5年生)