3月17日(月) 【令和6年度給食最終日】赤飯 ごま塩 ほきの磯香揚げ けんちん汁 お祝いクレープ

今日で給食は、最終日!

6年生にとっても、小学校最後の給食になります!

赤飯は昔から、お祝い事やハレの日に食べられていました!

クレープは子供たちにも、「今日は特別だぞ!」と思わせる魔法のアイテム!

さぁ、今日も張り切っていこうか!

ほっかほかの、お赤飯!

この色合いが、めでたい日を象徴!!その上にごま塩を少々!!

この1年間のみんなのがんばりを、ここで表彰!!

ほきの衣には、少しばかりの磯の香りを添えて!

サクッと揚がったほきは、魚嫌いでも気づけばなくなる万人ウケ!!

けんちん汁には、給食室からのメッセージが!

よ~く見ると、中にはハートの形のこんにゃくが!?

たくさん食べてくれる、辻っ子に対するラブコール!!

みなさん、進級・卒業おめでとうございます☆

6年生では、給食室からのメッセージ動画を放映!

最高学年らしい食べっぷりを見せてくれていた、辻小学校6年生!

中学校に進んでも、たくさん食べて、たくさん学んで、たくさん休んでほしい!

みなさんの人生においては短い6年間を、給食という形で支えられたことうれしく思います!

食缶はもうすでに、すっからかん。

どこなく、寂しさも感じる写真ですね。

「生きることは、食べること」

どんなことがあっても、お腹が減るのが人間!

食べなくてはいけないのが人間だ!

卒業生のこれからの健康を願って、令和6年度の給食の完結!!

保護者の方・地域の方におかれましては、今年度も辻小学校の教育活動ならびに学校給食へのご理解ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。

今年度は、埼玉県で「学校給食優良校」として表彰を受けるなど、子供たちにとっても教職員にとっても大きな出来事がありました。

これも、辻小学校を支えていただいている皆様のおかげと思っております。

来年度も引き続き、「安心安全でおいしい給食を」モットーに励んでまいります。

ではまた、機会がありましたらお会いしましょう☆さようなら!

2025年3月17日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou