今日の給食は、中華風献立!
ごはんに合う四川どうふ!さやえんどうも入ると、見栄えがいいね!!
スープには、ツルッとかわいい水ぎょうざ!
ゼリーには辻っ子の卒業・進級をお祝いする文字が!

四川どうふのとうふは、切った後に下茹でをします!
大きなお風呂から上がったとうふからは、膨大な量の湯気!!
これこそ本当のホワイトアウト!!
どこまでがとうふで、どこまでが湯気なんだ!?失われし湯気との境界線!!

四川どうふには、たくさんの野菜たち!
歴戦の調理員さんでも、腕の残り体力を心配するほど具沢山!!
最後に入るさやえんどう!緑色が料理を、素敵にステップアップ!!

水ぎょうざスープも、出来がってきたよ!
水ぎょうざに火が入ってくると、水面に上がってくる!
真夏のプールかと思うほどの混み具合!!
ツルッとしたもち肌のぎょうざの中には、うま味あふれる具材が入っているぞ!

6年生はもうすぐ中学生!
とてもうれしいことですが、あの食べっぷりを見られるのもあと少しか…。
中学校に行くと給食も変化します!
中には給食がないという、学校もあるようです!
どの中学校にいっても、たくさん食べて、たくさん学んで、たくさん動いて、たくさん休んで、たくさん笑ってくださいね!