7月15日(火) 沖縄そば 牛乳 グルクンのたつた揚げ 枝豆

今日の給食は、麺献立!

沖縄県をテーマとして、夏らしい南国風の献立に仕上げましたよ!

沖縄そばは本場に寄せて、中華麺ではなく細めのうどんを使用!

グルクンは大ぶりでおいしそうだね!

枝豆は今が旬!緑の色合いが、より一層充実感を生むね!

沖縄の暖かい海から上がったグルクンが、次に泳ぐのは油の中!!

低いグオーという音が、釜の底から響いている…。

しばらくすると、音がだんだんと海面へと迫る!!

油から顔を出すころには、揚げ音は軽やかに!

ワサワサとしたたつた揚げの衣、肉厚ジューシーな身!!

大きいけど、あったという間にお皿から消える!!イリュージョン料理!

給食の沖縄そばは、とんこつベース!

本場は具が少なめでシンプルな見た目だが、給食で出る以上野菜はたっぷり♪

おぉ、いい香りが漂ってきたぞ~!

最後に入るのは、酢漬けされたしょうが!

酸味とピリリとした味わいが、ちょっぴり大人味かも??

麺をガッツリくぐらせて、ズズッといただきましょう!

有名な沖縄料理である、沖縄そば!

豚のあばら肉を乗せると、「ソーキそば」と名前を変えます!

あばら肉は別名、「スペアリブ」とも言いますね!

2025年7月15日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou