3年生校外学習③

茨城県自然博物館に到着しました。子供たちはグループで展示室をどのように回るか、計画してきました。

展示室ではいろいろな植物や動物を見て、メモをしていました。展示物の迫力に思わず声をあげていた子もいました。

展示物が充実していたので午前の集合まで全て見ることができないグループもありました。

セミナーハウスでのお昼の時間はおうちの人が作ってくださったお弁当を子供たちが嬉しそうに食べていました。

お昼のあとはもう一度、展示室での見学。午前で見られなかったところやもっとよく見たいところに行って、しっかり見ました。

あっという間の1日でした。子供たちはグループで楽しくしっかり学ぶことができました。辻小学校の3年生として大変立派な姿でした。みなさん、お疲れさまでした。

3年生校外学習②

バスの中ではレクをしています。1号車ではクイズ大会。担当の子供たちがクイズを出します。先生もクイズ大会のお手伝い。みんな、楽しそうです。SAまで飽きずにいられそうです。

バスレクは校外学習の楽しみの1つです。

バスからは大きな工場が見えたり、遠くにはスカイツリーが見えたりしています。景色に子供たちは大喜びしていました。

3年生校外学習①

少し曇っていますが、朝から暑い日。今日は3年生の校外学習です。

子供たちは朝からワクワクの状態でした。

はじめにピロティで出発の会を行いました。司会の子たちが上手に進行をしてくれました。

バスに向かい、いよいよ出発です。楽しくしっかり学んできます。気をつけて行ってきます!

2025年7月3日 | カテゴリー : 教育活動 | 投稿者 : tujisyou