第1回なかよし班活動 【なかよし班ランチ】

今日は、第1回なかよし班活動がありました!

お家から持ってきたお弁当を、はじめましての班員と食べ、交流を広げます!

食事を通した社会性、人間関係の形成!

難しく言ったものですが、要はおいしいもの一緒に食べて仲良くなりましょうってこと♪

6年生の優しいリードもあり、とても楽しい時間になりましたね!

これから1年間、学年を超えた交流として活動していきます!

次回の活動は、どこでなにをやるのかな?

今からもう、次が待ち遠しいね!!

2025年5月22日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

5月21日(水) ハヤシライス 牛乳 梅ドレッシングのサラダ

今日の給食はハヤシライスでした!

普段のカレーとは一味違う、デミグラスな味!

旬の梅は、ドレッシングにしてサッパリいただこう!

サラダのドレッシングには、旬の梅を入れてみよう!

カリカリの梅が入ることで、少しの酸味と甘みが加わりさっぱり仕上げ!

暑くなってきた今にピッタリだね!

給食のハヤシライスには、ちょっとした秘密が!?

ハヤシライスのルウだけでなく、トマトケチャップで酸味とコクをプラス!!

これで子供たちにも、大人にも馴染む味わいになるのだ!!

ルウが入れば、馴染みの姿!

ドロドロと粘度を増して、うま味も増していく!!

ケチャップは、じっくり煮込めば酸味がうま味に!

いつものカレーじゃないからと、落ち込むことなかれ!

これまた絶品のハヤシライスを召し上がれ!

梅ドレッシングが登場するということで、梅の農家さんを取材!!

梅干しのイメージだと、赤とかピンク色かな?と思うけど、実は緑色のものが多い!

普通の果物と違って生で食べることのない梅!

食べない理由は、未熟な身には「アミグダリン」という毒があるんだとか!?

梅干しや梅シロップを作る時は、つまみ食い厳禁ですね!!

2025年5月22日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou