
今日の給食は、中華風献立!
ユーリンチーは味がついたからあげ!こんなの人気に決まってる!!
ごはんがフルスロットルで進むぞ!!

まずはもやしの中華炒め!
今回は炒めるときに、少しだけにんにくを入れました!
圧倒的、町中華感!!子供たちにも受け入れられるかな?

さぁ、メインのユーリンチー!このワクワク感は、まるで遊園地ー♪
下味をつけた鶏肉に、片栗粉をまぶして揚げていく!!
どうしてもくっついていたいお肉たちを、引きはがす!
まるで、織姫と彦星を分かつ天の川のように!!
ジューという重低音から、カラカラとした軽い音に変化!

隣の釜で同時並行に、作っているタレ!
細かく刻んだねぎはアクセント!!
甘味あり、塩味あり、酸味あり、ちょっぴり辛みあり!複雑なのになぜこんなにも合うのか!!

カリカリのからあげに、手作りのタレを混ぜていく!
風に舞い上がりそうなほど、カリカリで軽い食感に覆いかぶさる濃厚なタレ!!
タレでまとまり、味が加わり、おかずとして成り上がっていく!!

最後にスープ!
和風にも中華風にも合う、万能スープ!その名もわかめスープ!
とろみがついた中に、ツルッとしたわかめ!
少し塩味を控えることで、ユーリンチーの味わいを引き立てる!!
さて、今日の子供たちの食べっぷりも楽しみだ♪