4月16日(水) こぎつねずし 牛乳 わかたけ汁 お祝いゼリー

今日の給食は、ごはん献立!

1年生の入学、2~6年生の進級を祝ってゼリーが登場だ!

1年生にとっては、初めてのごはんの献立だ!

こぎつねずしは、ちらしずしのような酢飯仕様!

具材はガッツリでも、味はサッパリ!!

甘みも際立って、どんどん食べ進められちゃう♪

量は学年・人数・実態に応じて変化するもの!!

クラスごとに計量して配缶していきます!

はじめのうちは探り合い!

「これぐらいは食べられるかな…?」「これじゃ足りないかな…?

すまし汁はかつお節と昆布のだしを効かせた、あっさり仕立て!

塩味はほのかに!なんとお上品だこと!

桜の花びらの形のかまぼこが、すましの中に見え隠れ!!

味も見た目も大満足の、汁物の完成だ!

1年生の給食は、様子を見つつスタートします!

牛乳を飲むことも、一つの練習!

焦らず、1本飲めるようにしていこうね☆

2025年4月16日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou