3月10日(月) カレーライス 牛乳 菜の花のソテー ゆでたまご

今日の給食は、大人気のカレーライス!

それはそうと、左上の白いものはなんだ…?

ま、まさかあれは!?

今日の給食の主役を、カレーライスからかっさらう!!

その名はゆでたまご!!

白く丸いボディの、かわいいやつ!

今日は1人1個、殻をむいてみよう!

真っ白な主役に対比するように、色鮮やかなソテー!!

中には菜の花!

春の訪れを、口の中から告げるようだ!

普段なら主役のカレーライス!今日はさらっと紹介だけ!

最後に降るのは週末からのなごり雪ではなく、とろけるチーズ!!

菜の花が春を告げ、チーズは雪を演出!季節のいいとこ取りだね!

なかなか難しかったかな?

殻をはがすとともに、真っ白な白身もご一緒にベロン!

苦戦しながらも、食材に触れるいい機会になったかな?

今日を終え、今年度の給食は残すところあと5回!

これは味わって食べなきゃ♪

2025年3月10日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

3月7日(金) 【辻小学校独自献立】バターロール 牛乳 白身魚のフライ もやしとコーンのバターソテー ミートボールとキャベツのスープ

今日の給食は、特別献立!

6年1組さんの代表メニューが、給食に登場だ!

どんな献立なのか、楽しみだね♪

テーマは「洋食の森」!

洋食を題材に、今までに学んだ栄養の学習の成果を終結させる!!

主菜は白身魚のフライ!

魚を使って、辻っ子みんなに必要なたんぱく質を、補っていく!!

おもしろきことのなき世をおもしろく、食べやすいことのなき魚を食べやすく!!

調理のワンポイント♪

フライを揚げる前に、余分なパン粉を落とすことでよりよく!

揚げ油も汚れにくくなるし、余分に油を吸わずに済むってわけさ☆

もやしとコーンとにんじんは、バターで炒めていく!

漂う芳醇な香り!!

塩分控えめでも確かな満足!苦手な野菜でもどんどん食べられちゃう!!

スープには、ゴロゴロとミートボールが入っている!

特徴はそれだけではないのだ!

中には6年生がこだわった具材、かぶが入っている!!

かぶは今の時期が旬で、栄養もたっぷり!

さすがは6年生、目の付け所がいいねぇ!

献立が採用された子も、そうでない子もみんなたくさん食べてくれました!

6年生の辻小での給食も、もう残り僅か…。

悔いなくたくさん食べてほしいですね!