小数のかけ算(5年・算数)

5年生は習熟度別で小数のかけ算の学習を行っています。習熟度別では個別最適な学びの実現のため、児童の理解度や進度に合わせ、コースを決めています。

じっくり学習するグループではかけ算九九の定着をしっかり図っていくために初めの時間にかけ算九九プリントを使います。児童は速くできるだけでなく、正確さを意識して取り組んでいました。

本時では「かける数の大きさと積の大きさの関係をとらえよう」という学習課題に対し、その関係をとらえるために数直線を書く活動を行っていました。教師の丁寧な指導の下、全員が数直線を書いて大きさをとらえていました。

自力学習の場面では「純小数をかけると、積は被乗数より小さくなることを理解し、説明する」ためにミライシードのオクリンクを使い、自分の考えを全員に共有できるようにしていました。児童は提出されたほかの子の考えを知り、理解を深めることができました。

6月3日(月) そぼろごはん 牛乳 みそ汁 寄居町みかんゼリー 【歯と口の健康習慣】

土曜公開の余波がほんのり残る中、今日の給食は和食献立!

甘じょっぱい味付けのそぼろと、ごはんの相性!

それを支えるみそ汁の存在!

みかんゼリーは、ふるさと学校給食月間を記念したもの!

そぼろから、にじみ出るうま味!

あきれるほどに、肉からあふれ出してくる!!

ちくわや野菜がぐんぐん吸い上げ、甘めの味付けも加わる!!

一寸の虫にも五分の魂!!いや、一寸のひき肉にも五分のうま味!!

みそ汁はだしを効かせて、お送りいたします♪

煮干しとかつお節のダブルパンチ!!

だしが不可侵条約をぶち破り、具材の中に侵攻!!

最後にみそ!おなじみの姿に!!

日本人の遺伝子に刻まれた、伝統的な汁物!

だしの文化、ここに極まれり!!

体に染み入る味わい!一口飲み込めば、ホッと一息漏れ出そう…。

今日も自慢の給食!召し上がれ!!

今日から10日まで、歯と口の健康週間です!

辻小学校保健分野では、歯磨きカレンダーとカラーテスターを実施しています!

給食では、よく噛むことをテーマに子供たちにお話をしています!

今週は、歯ごたえがある献立を給食に入れ込み、意識して食べてもらえるようにしています!

ぜひお家でも、よく噛んで食べることを、伝えていただければと思います☆

2024年6月3日 | カテゴリー : 辻小の食育 | 投稿者 : tujisyou

わり算のしかたを考えよう(4年・算数)

4年生ではわり算の学習がメインといってもよいほど1年間にパターンの違うわり算の学習を行います。まず最初は「わり算の筆算(1)ーわる数が1けた」の学習です。

本日までに2~3位数÷1位数を筆算で計算するやり方を考え、できるようにしてきました。今日はこの単元の最後として「74÷2の暗算のしかたを考える」ことをしました。

子供たちは前時までの復習のあと、暗算をどのようにしていくか、図やイラスト、数をわかる、式や文章で考えるなど様々な方法で暗算のしかたを考えました。

自分で考えたことを全体に広げるために本日は「ミライシード」の「オクリンク」を使い、考えたことを提出ボックスに提出します。オクリンクで提出された考え方は友達と共有することができます。子供たちは同じ考え方や答えなど友達と比較しながら学びを深めていきました。

タブレットを使って子供たちの学ぼうとする意欲も高まっていました。