

TEL.048-281-0171(平日8:00~17:00)
〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷7-22-1
1年生のクラスに不審者が侵入したという設定で、避難訓練を行いました。先生方は「さすまた」や「いす」を武器に、不審者を取り押さえました。児童は武南警察の方より、日頃より注意して生活をするようご指導いただきました。
メニューは秋の香りごはん・牛乳・だご汁・和梨ゼリーです。食欲の秋、辻っ子も食べる量が増えてきました。(個人的には増減ありますが)学校全体で残食Oでした。
令和元年9月28日(土)第56回秋季大運動会にて、児童席に日よけのための遮光ネットを設置しました。
お手伝いの呼びかけに集まって下さいました地域の皆さまや辻小執行部OBの皆さま、保護者の皆さまや先生方と共に前日より設営作業を実施しました。
遮光ネットのおかげで日差しを遮ることができ、子供たちへの暑さ対策にも幾分か貢献出来たかと思います。
前日設営から当日の片付けまで多くの皆さまにご協力いただき感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。
メニューは「ごはん・牛乳・ジャージャン豆腐・わかめスープ」です。漢字で書くと「家常豆腐」と書くこのおかずは、中国ではよく食べられている家庭料理で、みそ味の厚揚げの炒め煮です。
今日の音楽朝会は、地域の方が5名いらっしゃり、鍵盤ハーモニカ、ピアノ、パーカッションの演奏をしてくださいました。4人で連弾をすることや子供たちがよく耳にする曲が身近な鍵盤ハーモニカで奏でられることに驚いたりしながら、楽しく聴くことができました。