教育活動
教育活動
ICT活用授業
本日、4名の先生方にタブレットを用いたICT活用授業を行っていただきました。
2時間目から4時間目は公開授業、5時間目は全職員での参観授業でした。
2時間目の1年生算数「たしざん」は教師の説明を児童のタブレットに共有したり自分の考えをタブレットに配付されたワークシートを使って提出したりしていました。1年生も学校での学習でタブレットを使う場面が増えていることで使いこなすスキルが上がっています。
目的にあった買い物をするためにどのようなことをかんがえたらよいのか、6種類のファイルを提示し、様々な情報を見つけさせます。見つけた情報はオクリンクプラスのカードに記入し、提出させます。子供たちはグループで話し合い、たくさんの情報をカードに記入していました。
6年生校外学習③
昼食は科学技術館の休憩スペースを借りて食べました。当初は公園で食べる予定でしたが、暑さのため室内での昼食にしました。子供たちはおうちの方が作ってくださったお弁当を美味しそうに食べていました。
昼食後はグループで科学技術館を回ります。みるだけでなく、体験する場所も多く、子供たちは楽しんでいました。
国会でも科学技術館でもマナーよく過ごしてくれました。来月の修学旅行に今日の経験がいかせるとよいですね。
6年生校外学習②
首都高に入るとバスの中ではバスレクがスタートです。1号車ではマジカルバナナや国会クイズなど子供たちが考えたレクを楽しんでいました。
バスを降りると日本の政治の中心の国会議事堂の見学です。
はじめに集合した場所にある展示物を見学しました。議員さんが議場で座る椅子と同じものに座ることができました。
いよいよ参議院の見学です。今日は参議院の議場に座ることができました。案内の方に議場についてのお話を聞いたあと、天皇陛下のお休みになる場所や広場の銅像も見学しました。実際のものをみるのはとても勉強になります。
外には各都道府県の木が植えられていて、埼玉の木がけやきとはじめて知った子もいました。
国会を出発して科学技術館に向かいます。科学技術館では昼食を食べ、見学です。
6年生校外学習①
曇り空から時折日差しが出たり、パラパラと雨が降ったりと天候が安定しない日です。
今日は6年生の校外学習。主な見学先は国会議事堂と科学技術館です。
出発式は実行委員の子供たちの進行で会が進められていました。
高速を使って東京の霞が関に。はじめは国会議事堂の見学です。
体育朝会
朝からとても暑い日になりました。
本日の体育朝会では運動会に向けた行進の練習と応援団長の自己紹介を行いました。
その場での行進は、全員が元気よくしっかりそろえて行えました。
赤組、白組それぞれの応援団長からは力をあわせて頑張ろうという強い気持ちが伝わりました。
9月だというのに暑い中でしたが、短い時間で全員集中して朝会にのぞめました。