教育活動
教育活動
11月1日(水) ごはん 牛乳 さんまのかば焼き 鋳物汁 5年1組 家庭科
今日の給食は、和食献立!
目には目を、歯には歯を、さんまには甘辛のタレを!!
ごはんとよく合う、ナイスマッチング!
鋳物の街川口市が誇る、鋳物汁を横に添えて、いい仕上がり!
まずは、さんまをサクッと揚げていく!
サワサワと静かな湖畔の小さな波音から、まるで地響きのような重みある音へと変化していく!!
にぎわう繁華街にも似た音、一粒一粒の泡がまるで楽しく笑っているかのよう!!
サクッと揚がったさんまには、甘じょっぱいタレのベールをかける!!
サクサクの表面から、しっとり甘い人当たり!!
香りの第0印象も、完璧なかば焼きの完成!
お次は鋳物汁!
各種野菜とおとうふが、脇を固めて準備万端!
純白ツルスベ肌のおとうふは、なんとも美しいね!!
鋳物汁の鋳物汁たる所以が、ここにある!!
仕上げにごま油が、入ることで栄養満点!
このごま油が、溶けた鉄に見えるというのも一説!
香りも味わいも加点される、一石二鳥!
川口市が誇る鋳物汁の完成だ!
昨日の2組さんに引き続き、5年生で栄養素についての学習を行いました!
タブレットを使い、班員と話し合い食材について考える…。
日々のほんの少しの意識で、大きく変わることもあるのです♪
10月31日(火) スパゲティナポリタン 牛乳 かぼちゃのミートフライ りんごちゃんゼリー 5年2組 家庭科
今日は何の日?そう、ハロウィンの日です!
給食も今日だけは、ハロウィン模様にチェンジ!
ハロウィンを象徴するかぼちゃは、フライの中で不敵な笑みを浮かべる!!
メインのナポリタンと、ゼリーも一緒にいただきます!
まずは、かぼちゃのミートフライ!
金色の大海原に、飛び込むフライたち!!
やわらかく甘いかぼちゃは、思ったよりも繊細ちゃんみたい…。
やさーしく離してあげないと、傷つき爆発してしまう!!
お次はナポリタン!
ウィンナーと野菜を炒めて、各種味付け!
架かる栄光の架橋!!真っ赤なレインボー!!
茹でたスパゲティが入って、紅白交じり合う!!
この色合いじゃまだまだ調理は、サグラダファミリア!!
(”途中”ということです。)
全体が明るいオレンジ色に輝けば、完成の合図!
なんともおいしそうな見た目!
小さな夕日が、釜の中に入っているかのような温かみ!!
彩も香りも抜群の出来栄え!
口の周りを真っ赤に染めて、召し上がれ!!
5年2組さんでは、5大栄養素についての授業を行いました!
タブレットを使って、話し合い…。
食材をそれぞれの栄養素ごとに、分けていきます!
日々の食事でも、思い出してみてね☆
10月27日(金) 揚げパン(きな粉) 牛乳 ポトフ ヨーグルト 2年1組二十日大根種植え
今日の給食は、みんな大好き揚げパン!
しかしただの揚げパンではない、きな粉がまぶしてあるのだ!!
香りを嗅ごうと強く息を吸い込んだなら、たちまちむせてしまいそう!!
え、ヨーグルトもつくんですか!?
子供たちも喜んで食べてくれそうだ!
揚げパンのきな粉は、砂糖と猫の額ほどの塩とブレンディ!!
ほのかな塩味が、甘みをより一層後押しする!!
これが味覚の対比効果!さぁさぁ、パンも揚げていこうか!!
金の龍がでできそうな、輝く泉に浮かぶコッペパン!!
放つ光はLEDにも劣らない!!
網を使って、釜の底にフレンチキッス!
中心まで加熱!含まれる空気までアッツアツよ!!
今日は2年2組さんで、二十日大根の種植えがありました!
先生の話をよく聞いておかないと、次やることを見失っちゃうぞ?
自分専用のプランターに、栄養満点の土をなみなみと!
スポンジケーキの生地から空気を抜く要領で、プランターをトントントン…。
種は1人につき、6粒!
小さくて細かい作業…。
大丈夫?「イー!!」ってなっちゃう人はいないかな??
お水をあげて、葉っぱとの顔合わせの日を、楽しみに待ちましょう♪
10月25日(水) カレーライス 牛乳 野菜サラダ 5年1組 調理実習
今日の給食は、みんな大好きカレーライス!!
「給食と言えばカレー、カレーと言えば給食」という、相思相愛な関係性!!
シャキシャキ野菜のサラダを、お供にいざ参らん!
まずはサラダ!
キャベツ・わかめ・きゅうり・コーンの、通称「きわきこ」の組み合わせ!!
(季節によって、キュウリの代わりにブロッコリーが入るときは、「きわぶこ」)
手作りのサラダドレッシングが、ピタリと合うんだよな~♪
続いてカレー!
肉を炒めたら、水を張り野菜たちを投入!!
じゃがいもさんは、いつも気まぐれ!!
逐一顔色をうかがわないと、固くもなるし溶けちゃったりもする!
注ぐカレーは、ガンダーラな香りとともに!
まるでカレーの参勤交代!!
釜という都を目指して、香りをお供に練り歩く大名行列!!
次第に都の町並みは、大名を歓迎するかのようにカレー色に染まっていく!
最後に加わる、チーズのイルミネーション!!
ひらひら蝶のように舞い降りて、ブラウンのカレーに溶け出していく!!
あとはじっくりコトコト…。
具材とカレーを、「同級生なのかな?」っていうぐらいまで馴染ませたら、完成だ!
昨日の5年2組さんに引き続き、今日は1組さんが調理実習!
ごはんとみそ汁を、協力して作るぞ!
包丁を使うときは、おそるおそる…。
保護者の方の見守りもあって、手を切る子はまったくのゼロ!
テキストで切り方も確認だ!
2組さん同様、とっても上手にできました!
炊飯鍋のふたを開けた瞬間の、炊き立ての香り!
思わず全員が前のめりに!
もしかしたら災害時など、鍋でごはんを炊く時があるのかも…。
3年生 校外学習 清水公園
10月12日(木)秋晴れの下、3年生が校外学習で清水公園に行きました。
今回の校外学習の目的は、
〇ルールを守って時計を見て行動しよう
〇仲良く協力して活動しよう
です。
さあ、みんな仲良く協力してアスレチックを楽しめるかな?
午後はおまちかねの「水上イカダへジャンプ」!
池に落ちないようにロープをしっかりにぎって挑戦です!
たくさん遊んで学校に到着。実行委員を中心にしっかり到着式ができました。今日の目標、みんな達成できたね!